(最終更新日:2025-07-18 17:37:45)
  カマタ アツシ   KAMATA ATSUSHI
  鎌田 淳
   所属   明治大学研究・知財戦略機構・農場  農場
   職種   特任准教授
■ 著書・論文
1. 2025/07 著書  新石灰で防ぐ病気と害虫   (共著) 
2. 2025/05 論文  Effect of Priming Treatment on Improving Germination and Seedling Performance of Aged and Iron-Coated Rice Seeds Aiming for Direct Sowing Plants 14,pp.1683-1703 (共著) 
3. 2025/04 論文  Enhancing Salt Tolerance in Tomato Plants Through PEG6000 Seed Priming: Inducing Antioxidant Activity and Mitigating Oxidative Stress Plants 14,1296-1315頁 (共著) 
4. 2025/03 論文  Effect of Organic and Synthetic Fertilizers on Nitrate, Nitrite, and Vitamin C Levels in Leafy Vegetables and Herbs Plants 14,917-937頁 (共著) 
5. 2025/01 論文  Impact of Limited Irrigation on Fruit Quality and Ethylene Biosynthesis in Tomato: A Comprehensive Analysis of Physical, Biochemical, and Metabolomic Traits. Plants 14,406-424頁 (共著) 
全件表示(49件)
■ 学会発表
1. 2022/09 圃場に蓄積した肥料成分を改善する業務用ブロッコリーと間作の導入効果(日本土壌肥料学会)
2. 2022/07 農耕地土壌の現状と気候変動型生育障害について(全国肥料商連合会全国研修会)
3. 2021/09 コシヒカリの粒厚分布と理化学成分の関係について(日本土壌肥料学会)
4. 2020/12 気候変動型生理障害が多発する小麦産地の土壌的要因と枯熟れ様障害の対応法(日本土壌肥料学会)
5. 2020/09 栗の果皮黒変症に関する発生要因と石灰資材による軽減効果(日本土壌肥料学会)
全件表示(35件)
■ 学歴
1. 2012/04~2015/03 東京農業大学 応用生物 科学部生物応用化学科 博士(農芸化学)
2. 1993/04~1995/03 東京農業大学大学院農学研究科 国際農業開発学 修士課程修了 国際農業開発学
3. 1989/04~1993/03 東京農業大学 農学部 農学科 卒業 農学科
■ 職歴
1. 2025/04~ 明治大学 黒川農場 特任准教授
2. 2022/04~2025/02 東京農業大学 農学部 任期制教授兼務伊勢原農場長兼務農学科
3. 2016/04~2022/03 埼玉県農業技術研究センター 研究開発・技術者
4. 2012/04~2016/03 埼玉県農林総合研究センター 研究開発・技術者
5. 2007/04~2012/04 埼玉県水田農業研究所 研究開発・技術者
全件表示(7件)
■ 所属学会
1. 2004/04~ 生態工学会
2. 2007/06~2013/05 ∟ 支部活動推進幹事
3. 2013/06~ ∟ 理事
4. 1997/04~ 日本土壌肥料学会
5. 2013/04~2015/03 ∟ 常任編集委員
全件表示(9件)
■ researchmap研究者コード
5000002127
■ 社会における活動
1. 2022/04~ 全国土の会
2. 2021/04~2022/03 土壌保全調査事業全国協議会関東支部幹事
3. 2021/04~2022/03 関東東海北陸土壌肥料技術連絡協議会関東支部幹事
4. 2005/04~2006/03 埼玉県互助会評議員
5. 1997/04~ 茶業技術
■ 受賞学術賞
1. 2020/11 日本土壌肥料学会 日本土壌肥料学会関東支部大会優秀ポスター賞
2. 2018/04 日本土壌肥料学会 第7回日本土壌肥料学会技術奨励賞
■ 現在の専門分野
環境農学, 作物生産科学 (キーワード:土壌学、植物栄養・肥料学、植物生産生理学) 
■ 取得特許
1. 2015/04 有機肥料及びその製造方法(特許第5753733号)
■ 科研費研究者番号
00502006