(最終更新日:2025-04-08 21:28:57)
  ツネマツ ユウスケ   TSUNEMATSU YUSUKE
  常松 祐介
   所属   明治大学  理工学部
   職種   助教
■ 著書・論文
1. 2025/03 論文  受賞のことば UP 54(3) (単著) 
2. 2025/03 論文  戦時期の建築学研究者による防空科学の確立とその成果の政策展開—軍部・内務省との連携に基づく研究推進体制 日本建築学会計画系論文集 90(829),570-581頁 (単著) 
3. 2024/03 論文  戦時期建築界による社会革新の構想 ー建築学会と建築行政の連携体制とその政策思想に関する研究ー 東京大学博士論文  (単著) 
4. 2022/09 論文  田辺平学による防空都市計画の研究と実践 ー防空体制下の建築技術者による研究体制の再編と行政への参画ー 史鏡 (5),14-15頁 (単著) 
5. 2021 論文  Idealism and realism: Oka Ryuichi'S “Multistory City Concept” Inheritable Resilience: Sharing Values of Global Modernities - 16th International Docomomo Conference Tokyo Japan 2020+1 Proceedings 3,1122-1126頁 (単著) 
全件表示(9件)
■ 学歴
1. 2019/04~2022/03 東京大学 工学系研究科 建築学専攻 博士課程単位取得満期退学
2. 2024/03/07
(学位取得)
東京大学 博士(工学)
■ 職歴
1. 2022/04~2025/03 株式会社三菱地所設計 研究開発・技術者
■ 所属学会
1. 日本建築学会
2. 日本都市計画学会
■ researchmap研究者コード
R000084479
■ 資格・免許
1. 2024/08/30 一級建築士
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2019/04~2022/03  内田祥三の都市計画における用と美の融和 特別研究員奨励費 (キーワード:科学動員, 科学技術動員, 日本近代都市計画史, 理想都市, 日本近代建築史, 建築学会, 近代日本建築史, 内務省, 岸田日出刀, 岡隆一, 国土計画, 戦時体制, 防空, 内田祥三, 戦時期, 本郷キャンパス, 近代日本都市計画史)
■ 受賞学術賞
1. 2024/12 東京大学出版会 第15回東京大学出版会南原繁記念出版賞
2. 2019/03 東京大学 工学部常務委員賞
3. 2016/03 東京大学 辰野賞
■ 現在の専門分野
近代建築史 (キーワード:テクノクラシー、リノベーション) 
■ 科研費研究者番号
61021291